令和5年度秋の新型コロナワクチン接種予約(どなたでも可能)とインフルエンザワクチン接種について

当院では現在、令和5年度秋の新型コロナワクチン接種の予約を承っております。接種は12月からとなり、当院通院歴の無い方でも予約可能です。接種ご希望の方は早めに当院(0467-88-6560)までお電話頂くか、窓口で予約をお願い致します。

インフルエンザワクチン接種については予約は必要無いので、接種ご希望の方は直接当院にいらしてください。

発熱外来完全予約制のお知らせ

外来の混雑を避けるため、2023/10/16より当院の発熱外来は完全予約制と致します。発熱のある方や咳・咽頭痛等上気道炎症状のある方は、必ず事前に当院に電話(0467-88-6560)して外来予約を取って頂くようお願い致します。また、市販の新型コロナウィルス抗原キットやインフルエンザ抗原キットで陽性となった方は、LINEを使ったオンライン診療で診断し治療薬を処方する事も可能ですので、市販の抗原キットを使った自己検査も是非ご検討ください。

茅ヶ崎市「健康診査」「がん検診」のご案内

愛生会クリニックでは地域の皆様の健やかな生活のために、今年も市の委託医療機関として、75才以上の茅ヶ崎市長寿医療(後期高齢者医療)制度に加入している方と40才以上の生活保護を受給している方を対象に、健康診査を実施しております。

普段、お元気な方でも、1年に1度この機会に健康チェックをなさる事をお勧め致します。

お電話または当クリニック窓口にてご予約を承っております。

<期間>2023/9/1~11/30

<費用>無料

茅ヶ崎市より送付された「受診券」をご持参のうえご来院下さい。

また、がん検診も引き続き実施致しております。普段お元気な方でも、1年に1度 この機会に健康チェックをなさる事をおすすめ致します。お電話または当クリニック窓口にてご予約承っております。

【対象者】40歳以上の方

【実施期間】2023年4月1日~2024年2月29日

【検診内容・受診料】
40歳~74歳の方
(1)肺がん検診(X線撮影)    1000円(+喀痰細胞検査の場合は1500円)
(2)大腸がん検診         1000円
(3)胃がん検診
胃バリウム検査の場合      3100円
胃カメラの場合(対象者限定)  5000円
(4)肝炎ウイルス検査(対象者限定)1200円
75歳以上の方
(1)肺がん検診           無料
(2)大腸がん検診          無料
(3)胃がん検診
胃バリウム検査の場合      無料
胃カメラの場合(対象者限定)  無料
(4)肝炎ウイルス検査(対象者限定) 無料

帯状疱疹ワクチンについて

当院では「乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビケン)」と「シングリクス筋注用」の2種類の帯状疱疹ワクチン接種が可能です。ご希望の方は一度ご来院ください。

商品名乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」シングリックス筋注用
ワクチンの種類生ワクチン不活化ワクチン
接種回数1回2回(2ヶ月後に2回目) 遅くとも6ヶ月後までに接種
用法皮下注射筋肉注射
予防効果60歳以上 51%50歳以上 97.2%
70歳以上 89.8%
効果持続期間5年間9年間
副反応注射部位痛み:14.7%、発赤:44.0%  注射部位痛み:78.0%、発赤:38.1% 筋肉痛:40%、易疲労感:38.9%
料金8000円(税込み)×1=8000円(税込み)21000円(税込み)×2=42000円(税込み)

「機能強化加算」のお知らせ

当院では、「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。

  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
  • 保健・福祉サービスの利用等に関する相談に応じます。
  • 訪問診療を行っている患者様に対し、夜間・休日の問い合わせへの対応を行います。
  • 必要に応じて、専門医・専門医療機関を紹介します。
  • かかりつけ医機能を有する医療機関は、「医療機能情報提供システムhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/teikyouseido/index.html」にて検索できます。

よろしくお願い致します。